TERMS & CONTACT(規約・お問い合わせ)

利用規約

実際のスクロールの挙動は、プレビュー/公開ページでご確認ください

一般社団法人国際ランジェリー愛好家協会

International Lingerie Lovers Association

会員規約

 

第一章  総 則

第1条(目的)

一般社団法人国際ランジェリー愛好家協会(英語表記を「International Lingerie Lovers Association」とし、以下「ILLA」といいます)は、ランジェリーを愛するすべての人々を対象とした活動を通じて、従来の固定的な性別の枠にとらわれず、人々が平等に、自らの価値観、嗜好および感性に従い、「自分らしく美しく」生きる世界観を理解し合い、認め合い、そして尊重し合うことのできる多様性社会の実現に寄与することを目的とします。 ILLAの理念は次のとおりとします。 ジェンダーに関係なく好きなものは好き綺麗なものは綺麗と言える世界観を目指します。 ランジェリーに魅了された者達がもっとオープンに語れる場の提供をします。 いろいろなAlly(味方)として「アナタらしく美しく」を発信していきます。 ️ この会員規約(以下「本規約」といいます)は、ILLAの会員(以下「会員」といいます)の心得・規範を明確にし、ILLAの安定的な運営の確保を目的とします。 会員は、ILLAの理念に従い、また第1項の目的の達成のため、他の会員とも協力し合い、信義誠実に会員活動を行うものとします。

 

第2条(本規程の適用)

本規約は、会員に適応し、ILLAは、本規約の定めに基づき運営管理を行うものとします。

 

第3条(会員)

会員は、所定の入会申込手続を行い、ILLAが会員として認めた個人または企業(団体、店舗)とします。

 

第二章 入 会 申 込 等

第4条(入会申込および基準)

会員になろうとする者は、ILLAが定める入会条件を満たしたうえで、ILLA所定の入会申込手続を行うものとします。 ILLAは所定の審査基準に基づき、入会の可否を決定し、これを通知するものとします。 入会希望者は、ILLAが入会希望者からの入会申込について、以下の各号のいずれかの事由に該当する場合は、入会を承諾しない場合があることを予め同意するものとします。なお、ILLAは入会希望者に対し、不承諾の理由を説明する義務を負わないものとします。 入会申込内容の全部または一部につき、虚偽、誤記または記載漏れがあった場合 未成年者、成年被後見人、被保佐人または被補助人のいずれかであり、法定代理人、後見人、保佐人または補助人の同意等を得ていなかった場合 反社会的勢力等(暴力団、暴力団員、右翼団体、反社会的勢力、その他これに準ずる者を意味します)である、または資金提供その他を通じて反社会的勢力等の維持、運営若しくは経営に協力若しくは関与する等反社会的勢力等との何らかの交流若しくは関与を行っているとILLAが判断した場合 過去ILLAとの契約に違反した者またはその関係者であるとILLAが判断した場合 その他、入会を適当でないとILLAが判断した場合 第2項の通知後、所定の期間内に次の費用の納入が完了した時点で、当該申込者は本規約における会員となります。ただし、各会員概要にて免除対象とされる費用についてはこの限りではありません。 入会金 初年度年会費 入会後、会員は、所定の年会費をILLAが指定する方法により、所定の期日までに支払うものとします。なお、入会金および年会費については、中途退会、登録抹消その他いかなる場合も返金されないものとします。

 

第5条(会員資格)

会員は、ILLAが定める範囲で、ILLAより情報配信、各種イベント・シンポジウムへの優待、コミュニティの参加、その他の特典を受けることができるものとします。なお、当該特典の詳細に関しては別途ILLAがこれを定めるものとします。 ILLAの会員資格は、ILLAが入会を承認し、当該会員にその旨通知した日から、有効に効力を生じるものとします。

 

第6条(会員情報の変更)

会員は、入会時にILLAに提供し登録した会員情報(氏名、企業名、店舗名、団体名、住所、電話番号、メールアドレス等)に変更があったときは、遅滞なくILLAに通知し、変更手続を行うものとします。 会員が前項の通知を怠ったために、ILLAより通知や案内が届かないなどの当該会員に生じる不利益に関しては、ILLAは一切その責任を負わないものとします。

 

第7条(会員であることの表示等)

会員は、ILLAの認める範囲内で、「ILLAの会員であること」を自身のウェブサイトやSNSなどで宣伝、広告、表示することができます。 前項の宣伝、広告、表示の方法について疑義がある場合は、ILLAに申し出、その決定を待つものとします。その場合、ILLAより承認を得るまで、宣伝、広告、表示を一旦停止いただきます。 会員が退会その他理由の如何を問わず会員資格を有しなくなった場合は、直ちに表示等を削除するものとします。

 

第三章  義 務 等

第8条(会員活動)

会員は、自己の責任において、本規約およびILLAの定める諸規定に基づき、会員活動を行うものとします。

 

第9条(禁止行為)

会員は、次の各号に該当する行為をしてはならないものとします。なお、会員が本条項に反した行為を行った場合、ILLAは、直ちに退会させ、会員資格を停止させることができ、かつ損害が発生した場合、被った損害の賠償を当該会員に請求することができるものとします。 自己または第三者の利得に資する目的でILLAに対して行う虚偽の報告、申請または登録、その他ILLAの信用の失墜をきたすような背信行為 ILLAまたはその関係者の財産(知的財産を含みます)、権利、プライバシーを侵害し、もしくは侵害する恐れのある行為、または他者を誹謗中傷し、名誉を傷つける行為 他の会員やILLA関係者に対して、ネットワークビジネスや保険、宗教その他の団体、サービス等の勧誘行為 本規約または法令に違反し、もしくは違反する恐れのある行為 前項の規定により、会員資格が停止した場合、当該会員は資格停止による不利益についてILLAに対して一切請求できないものとします。

 

第10条(退会)

会員が、退会を希望する場合は、所定の手続きに従い、その旨をILLA代表者に対し通知するものとします。 会員に次の各号に該当する事由がある場合、ILLAは、直ちに退会させることができ、かつ損害が発生した場合、被った損害の賠償を当該会員に請求することができるものとします。  前条(禁止行為)に定める規定に違反した場合 ILLAの運営の秩序を乱し、またはILLAやILLA関係者の名誉、信用を著しく失墜させ、若しくは業務を妨害する等の迷惑行為を行った場合 正当な理由なくILLAの助言、指導に従わない場合 第12条(反社会的勢力への対応)第1項各号に該当した場合 その他ILLAが合理的な理由により退会させるべきと判断した場合

 

第四章 損 害 賠 償 等

第11条(損害賠償)

会員により本規約に定めた内容が守られず、 ILLAが損害を被った場合、ILLAはその損害の賠償を当該会員に対して請求できるものとします。

 

第12条(反社会的勢力への対応)

ILLAは、会員が次のいずれかに該当した場合は、何らの催告を要せず、直ちに会員の権利を停止し、退会させることができるものとします。 会員が暴力団、暴力団員、暴力団関係者、その他反社会的勢力(以下「反社会的勢力等」といいます)である場合 会員が自らまたは第三者を利用して、ILLAに対して、自身が反社会的勢力等である旨を伝え、または関係者が暴力団である旨を伝えた場合 会員が自らまたは第三者を利用して、ILLAに対して、詐術、暴力的行為または脅迫的言辞を用いた場合 前項の規定によりILLAが当該会員を退会させた場合、これに伴い当該会員に損害が生じても、ILLAはこれを一切賠償しないものとします。また、この場合にILLAが損害を被ったときは、当該会員はILLAの損害を賠償するものとします。

 

第五章 秘密情報等

第13条(秘密保持)

会員は、ILLAから提供され、または知り得た次の情報について、秘密裡に保持し、第三者に開示あるいは漏洩し、またはILLAの会員としての活動以外の目的に使用しないものとします。

機密情報;ILLAおよびILLA関係者のノウハウ、アイデア等(ILLAより提供される未公開の商品やサービスの情報、知識、ノウハウその他ILLAの運営に関する資料等の内容を含みます)の営業上、技術上、財産上、その他の有益な情報および秘密裡にされるべき情報をいいます。ただし、そのうちILLAが事前に承諾した情報については除外するものとします。 個人情報;ILLA関係者の個人に関する情報(「個人情報の保護に関する法律」第2条第1項に規定される個人情報) をいいます。

 

第14条(知的財産権の取扱い)

前条に定める機密情報その他ILLAより会員に対して提供され、または会員活動により当該会員が知り得た一切の情報、書籍、資料、運営ノウハウ、ツール、各種データ等の著作物(以下これらを「本件知的財産」といいます)に関する権利は、ILLAに帰属し、かつ会員には移転しないものとします。 会員は、本件知的財産の権利がILLAに帰属することを認識し、本件知的財産について、これらの侵害、または第三者による侵害の助勢を行わないものとします。

 

第六章 雑則

第15条(免責)

ILLAは、会員に対し、ある一定の利益や成果、有益な機会の提供等を保証するものではなく、また会員が会員活動を行うにつき、自らの責任においてこのすべての活動を行い、当該活動に関連して会員その他第三者に損害・トラブルが生じた場合でも、ILLAは何ら責任を負わず、会員自らの負担と責任において、これらを処理解決するものとします。ただし、その処理解決についてはILLAも誠意をもって協力し、問題の早期解決のため、被害の発生状況や事実関係の究明を図り、その対応を会員とともに行うよう努めるものとします。

 

第16条(存続条項)

会員がその資格を有しなくなった後においても、第7条(会員であることの表示等)第3項、第9条(禁止行為)、第11条(損害賠償)、第12条(反社会的勢力への対応)、第13条(秘密保持)、第14条(知的財産権の取扱い)、第15条(免責)、本条(存続条項)、第17条(協議解決)および第18条(合意管轄)の規定は、なお有効に存続するものとします。

 

第17条(協議解決)

本規約に定められていない事項並びにその記載事項に関する解釈上の疑義については、本規約の目的を考慮して当事者間で協議の上、決定するものとします。

 

第18条(合意管轄)

本規約に関連する紛争が生じた場合には、ILLAの所在地を管轄する地方裁判所または簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

 

附則   

2022年2月22日 制定施行

以上

プライバシー・ポリシー

実際のスクロールの挙動は、プレビュー/公開ページでご確認ください
プライバシーポリシー(個人情報保護方針)

一般社団法人国際ランジェリー愛好家協会(英語表記を「International Lingerie Lovers Association」とし、以下「ILLA」といいます)は、ILLA が事業活動を遂行する過程におい て得た個人情報につきましては、法令その他の規範を遵守し、適正に取り扱うことを誓い、 次の個人情報保護方針を定めます。

1. 個人情報の定義

個人情報とは、ILLA が事業活動を遂行する過程で得られた、お客様および関係する団体、 お取引先等(以下、「お客様」または「ご本人」といいます)の生存する個人に関する情 報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等(個人識別符号が含ま れるものを含みます)により特定の個人を識別することができるものをいいます。本プ ライバシーポリシー(個人情報保護方針)において、お客様の氏名、住所、生年月日、 勤務先、電話番号、メールアドレス、物件情報等が当該情報に含まれます。

2. 法令の遵守

ILLA は、「個人情報の保護に関する法律」その他個人情報保護関連法令およびガイドラ インを遵守します。

3. 個人情報利用目的の明確化

ILLA の事業活動によって入手する個人情報については、あらかじめ利用目的を明確にし、 適性かつ公正な方法にて収集します。

4. 利用目的の遵守

目的の範囲内に限定して利用し、万が一、利用目的外で使用する場合はご本人の同意を 得ます。

5. 第三者提供の制限

ILLA が入手した個人情報については、ILLA の関連会社および提携事業者等(以下「関連 会社等」といいます)と共同で利用する場合、または ILLA の業務に必要な範囲で個人情 報の取扱を委託するなど、法令で認められた場合を除き、第三者には提供しません。お 預かりした個人情報を ILLA の関連会社等との間で利用する場合には、共同利用にかか る個人情報の項目、共同利用者の範囲など、法に要求された事項を遵守するものとしま す。

6. 適切なセキュリティ対策の実施

ILLA が収集またはお預かりした個人情報については、合理的な安全措置をとることによ って、不正アクセス、改ざん、遺漏等を防止し、そのために必要かつ適切なセキュリテ ィ対策をとるよう努めます。また、ILLA が個人情報の取扱を委託する場合においては、 受託先において、必要かつ適切な取扱がなされるよう ILLA が監督いたします。

7. 個人情報の開示・訂正・追加

ILLA の管理する個人情報に関するお問い合わせや個人情報の開示、訂正、利用停止、削 除等のご請求について、適切にお取り扱いできるよう、ILLA 内部において適切な組織体 制を定め、ご本人の個人情報に訂正、追加または削除すべき情報がある場合、ご本人か らのお申し出により、合理的範囲内において、できる限り速やかに対応させていただき ます。

8. 継続的改善の実施

ILLA は、お預かりする個人情報を適切にお取り扱いできるよう、常に、ILLA 内の管理体 制を検討し、継続的な改善を行います。

「個人情報の保護に関する法律」に関する公表事項

「個人情報の保護に関する法律」(平成 15 年法律第 57 号)に関して、以下の事項を公表致 します。

1. 個人情報取り扱い事業者の名称

一般社団法人国際ランジェリー愛好家協会

2. 個人情報の利用目的

ILLA は、個人情報を、以下の目的で利用させていただきます。 1) ILLA および ILLA の関連会社等の商品やサービス、イベントおよびキャンペーンの

企画、そのご案内、提供および配送等 2) 前各号の利用に伴う連絡、各種お知らせ等の配信・送付 3) 前各号の利用状況の調査分析、サービスの向上、改善および新規サービスの開発 4) 前各号に関するご意見その他のお問い合わせ内容の確認・回答 5) 前各号に関する業務の履行およびこれらに関する連絡 6) 前各号の場合以外の目的で個人情報を利用する場合には、法令により許される場合

を除き、予めご本人のご同意をいただきます。

3. 個人情報の第三者への提供について

ILLA は、次の場合を除き、ご本人の同意を得ずに個人情報を第三者に提供いたしません。

  法令に基づく場合

  人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人の同意を

得ることが困難であるとき

  公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であっ

て、ご本人の同意を得ることが困難であるとき

  国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けたものが法令の定める事務を

遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることに より当該事務の遂行に支障を及ぼす恐れがあるとき

4. 個人情報の開示・訂正・追加

1) ILLA の管理する個人情報に関するお問い合わせや個人情報の開示、訂正、利用停止、 削除等のご請求については、末尾記載の相談窓口まで電子メールにてご連絡下さい。

一般社団法人国際ランジェリー愛好家協会 個人情報の取扱いに関するご連絡窓口 電子メール:freesia.lingerie0222@gmail.com

なお、次の場合には、開示のご請求に応じられません。この場合は、開示できない理由 と共に ILLA から通知をさせていただきます。  ご請求をいただいたご本人の確認ができない場合  代理人によるご請求に際し、代理権の存在が確認できない場合

 ご本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合  ILLA の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合  他の法令に違反することとなる場合

5. プライバシーポリシー(個人情報保護方針)の変更

本プライバシーポリシー(個人情報保護方針)は適宜変更されることがあります。変更 後の内容については、新たな改訂日とともにこのページに掲載されます。

6. ウェブサイトにおけるポリシー

1) クッキー ILLA は、ILLA の運営するウェブサイト(以下「ILLA ウェブサイト」といいます)におい て、お客様の利用状況などの情報を収集し、お客様へより良いサービスを提供することを 目的として、クッキーを利用いたします。クッキーとは、ウェブサーバーから送られ、利 用者各位のコンピューターのハードディスク上に記録されている一連の短いデータのこ とをいいます。クッキーを通じてお客様の個人情報を取得した場合には、入手した情報は 個人情報として取扱います。

2) 外部サイト ILLA ウェブサイトからリンクされている ILLA 以外の第三者のウェブサイトでのプライ バシー保護については、ILLA は一切責任を負いません。そのようなウェブサイトを利用 する場合には、個人情報を提供する前にプライバシー保護の方針を確認することをお勧 めいたします。

7. 匿名加工情報の取り扱い

ILLA は、匿名加工情報(法令に定める措置を講じて特定の個人を識別することができな いように ILLA が取得した個人情報を加工して得られる個人に関する情報であって、当 該個人情報を復元することができないようにしたもの)の作成と第三者への提供を行う 場合には、法令で認められた範囲で実施し、以下の対応を行います。

1) 適切な加工 法令で定める基準に従って、次の加工例のほか、個人情報とデータベース内の他の個人 情報との差異等の性質を勘案し、適切に個人情報の加工を施します。

  特定の個人を識別することができる記述等の全部または一部の削除(置換を含み

ます)

  個人識別符号の削除

  個人情報と他の情報とを連結する符号の削除

  特異な記述等の削除

2) 安全管理措置 匿名加工情報を作成する場合は、次の安全管理措置を行います。

  匿名加工情報の加工方法等情報の漏えい防止

  匿名加工情報に関する苦情の処理・適正な取扱い措置と公表

3) 公表 以下のいずれかに当てはまる場合は、法令で定める基準に従い ILLA ウェブサイト等を 利用し公表いたします。

  匿名加工情報を作成したとき

  匿名加工情報を第三者に提供するとき

4) 識別行為 匿名加工情報を取扱う場合は、作成元となった個人情報の本人を識別するための行為 を行いません。

5) 匿名加工情報の安全管理措置 ILLA は、匿名加工情報を取り扱う従業員に対し、社内規程に基づく安全管理措置が遂 行されるよう監督を行います。

以上 2022 年 2 月 22 日 一般社団法人国際ランジェリー愛好家協会

お申し込みはこちらから

個人の方、企業・団体様でご記入いただく内容が異なります

個人の方は必須の項目のみお願いいたします。
企業、団体の方は全てご記入ください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信